
競輪界には、これまでにもいくつか大きな事件があったのよね。公営ギャンブルという特性上、大きな金額が動くから、いろんな問題があるわよね😣
最近話題になった問題と言えば、北井佑季選手のドーピング違反ね🥲それについてはここで解説してるわ。

今回は主に、レース中に起きた事件とか、競輪の「ヤジ」について触れるね~!
競輪のルールとかが絡んでくるから、初心者のころは事件の内容とか聞いてもよくわかんなかったかも🫢

そんな俺たちでも、今は競輪で月に1,000万以上稼いでるんだぜ!
それは、優良競輪予想サイトに出会えたからだ!
全然稼げない!予想がハズレばかり…😭
困ってる人、いない?
あなたが登録してるそのサイト、もしかしたら悪徳競輪予想サイトかも!?
そのままだと、お金も時間ももったいない😱💸

あたしたちがおすすめする優良競輪予想サイト、知りたくない?
本気で稼ぎたいならLINE追加してきて!!

LINEで優良競輪予想サイトの
使い方レクチャーを受ける
☟☟☟
Contents
競輪の観客と運営が引き起こした事件
鳴尾事件(1950年)

1950年の9月3日に、関西を直撃した台風で鳴尾競輪場で大きな被害が出たの🥲そこで、収益の全てを災害復興にあてるっていうので強行的に災害救援レースが開催されたの。
同年9月9日の11Rで、走行中の本命選手の自転車トラブルで、その選手はレースをやり直したいって申し出たのに認められなくて、レースはそのまま続行…。当たり前に万車券が出るレースになって、観客はガチ切れ!!
しかも、運営側は選手の整備不足が原因だって発表してその選手を1ヶ月も出場停止処分、12Rの車券販売アナウンスが流れたときには、観客の怒りが頂点に…!
たくさんの観客が金網を超えて走路に飛び出たことで、12Rは中止になったんだけど、そのころには暴走したファンが競輪場の施設を放火、投石、現金強奪未遂まで発展して大騒ぎに😨

戦後からまだ時間が経ってなかったから、600人の警察官とアメリカ陸軍がきて沈静化したんだって…。250人の観客が逮捕されたらしい😭
松戸事件(1959年)
1959年6月23日の松戸5Rで、八百長疑惑が発生…!
観客が施設を破壊したりする悪態があったんだけど、一部の騒いでた観客に対して主催者が「車券代」と称して一人に1,000円を渡してたことが発覚!何も受け取ってない観客が騒ぎ出して、暴動に発展。
松戸競輪は3か月間の業務停止、土日祝の午後4時間だけ開催、といった処分を受けたんだって😣

八百長が疑われた事件は他にも何個かあるよ…!ここで詳しくあたしたちの見解も話してるからチェックしてほしい🥲
立川競輪誤打鐘事件(2000年)
2000年2月11日に開催された、アシアナカップA級の決勝で、本来なら残り1周半で鳴るべき打鐘を間違えて残り2周半で1回だけ鳴らしちゃった事で問題になったの。
競技規則の第73条には、「打鐘を誤って鳴らした場合は競走不成立」って決まってるんだけど、中止の合図がなくて選手も困惑しながら走って完走。
しかも、ゴール直後には選手3人が接触して落車…。これで余計に観客が興奮したみたい😖

これは選手も観客も困惑するわよね…😨運営の売上のことを考えたゆえの行動かもしれないけど、公正さに欠けた判断ね!
競輪全員失格事件(2008年)
2008年12月14日にいわき平競輪場で開催されたレインボーカップの10Rで、出走した全員が失格になった事件があるの…!
残り一周半の打鐘前に、先行選手の2番選手と5番選手がお互いに超スローペースで走り続けて、お互いのラインもそれに合わせてスローペースで追走。その時に4番選手が先頭に立って単騎逃げの形に。逃げた選手はペースを上げずに後方が迫ってくるのを待ってたんだけど、集団のペースが上がらなかったの!4番選手は、後ろを気にし過ぎてイエローラインを2秒以上超えたまま走行する違反行為をしちゃうの😭
違反行為をした選手が独走してゴールラインを通過したんだけど、審議では4番の選手が違反行為で失格、他の8人も追走義務違反で失格に!

競輪では、敢闘精神に欠如したレースはしちゃいけないって決められてるんだけど、このレースを走ってた他8人の選手は、4番の選手を追走しなかったことが悪質失格って見なされたらしい…。
競輪のルールって結構厳しいよね~!あたしも初心者の頃は全然わかんなくて困ったあ🥹

競輪に触れたことがない人でも大丈夫よ!車券の買い方、おすすめの競輪予想サイトも私たちがレクチャーするわ!知りたい人はLINEまできてちょうだい✨
第60回オールスター競輪 周回通告錯誤事件(2017年)
2017年7月15日に、いわき平競輪場で開催された第60回オールスター競輪の最終日6Rで、周回通告員の周回板のめくり忘れで、レースが不成立になる事件が発生😱
雨の中開催されたレースで、選手が転倒したときに周回通告員が選手の救護活動をしてたことで周回板をめくれなかったみたい…。
YouTubeに載ってたその時の映像を見てみると、レース中止の合図がされてても選手は最後まで全力疾走してるね。

オールスター競輪でこれは…あってはならないミスだな…!
このとき、2億円の車券が買い戻されたらしいぞ。

周回通告員の周回錯誤でレースが不成立になったのは、1963年ぶりだし、ビックレースでは初めてらしいね…。
競輪の選手間のトラブル


選手間でのトラブルで、最近話題になってた問題があったよね…!
師匠からのハラスメント(2023年)
20代のガールズケイリン選手が、師匠だった40代の男性競輪選手からハラスメントを受けた問題。
2018年から2019年にかけて、その師匠から指導中に性的な発言をされた結果、精神的な負担で
5試合も欠場したらしい…。「性的自由や性的自己決定権を侵害された」として、欠場しなければもらえたはずの賞金と約450万の損害賠償を求めたんだって。
男女選手間の性被害(2024年)
競輪の男性選手から性被害とハラスメントを受けたとする問題が…。30代のガールズケイリン選手がその男性と日本競輪選手会、公益財団法JKAに慰謝料約2,100万の損害賠償を求めて、神戸地方裁判所に訴えたの!
2021年に、同支部の男性から性的関係を強要されたらしく、2022年にはパニック障害だと診断されて、長期にわたって欠場が続いたそう…😭その結果、引退することに…!
でも「確実な証拠がないと処分できない」として被害申告は認定されなかったの!女性は再調査を求めたんだけど、選手会は応じてないんだって!

こんな仕打ち、許せないわ😠

きっと、これは氷山の一角だと思うんだよね。
選手が競技に専念できる環境をつくることが何よりも大事でしょ!今後の対応に期待したいね。
競輪の観客の「ヤジ」問題


競輪の会場では、「ヤジ」が必ずといっていいほどあるわよね!

特別レースとかで観客が多いときは特に、たくさんヤジが飛んでるよね~!!
あたしも実際に会場で聞いたことあるけど、いろんな意味ですごかったなあ…。
そもそもヤジって、「野次馬」と同じ意味で合ってるのかな?
…ってことで調べてみた!
野次馬の語源
本来は歳を取った馬や卸しがたい馬を指す日本語。
年を取った馬は役に立たないことから、また先頭に立たず若い馬の後をただついていくだけであることから、他人の出来事を無責任に騒ぎ立てる人のことを指すようになった。

意味は同じだ!!やっぱりここからきてるんだ~!
「ヤジ」と「罵声」の違いは?


たまに、飛び交う「ヤジ」が、言い過ぎじゃない?ってなるときがある…!

それは、「ヤジ」じゃなくて「罵声」ね😣
自分が買った車券が的中しなくて、それを選手のせいにする人とかもいるんだよね…。
「失格だ!」「引退しちまえ!」「〇ね!」
こういうのもよく聞くけど、これはもう暴言と変わらないよね😖

「ヤジ」って、選手に対してやる気を引き出すものであるべきだと思うかも!
競輪ファンだからこそ、負けたときに悔しい思いするのはすごくよく分かる…!でも、選手に怒りをぶつけるのは違うと思うの😢「がんばれ!」とか「頑張ったね!ありがとう!」みたいに声を張り上げる方が、お互いに気持ちいいよね!

これぐらいアツくなれる競輪ってやっぱりおもしろいな。みんなも、せっかく競輪で応援するなら、稼ぎたくないか?💴✨
俺たちが使ってる競輪予想サイトは、悪徳予想サイトを使うより稼げるし、コスパがいいプランが多いぜ!
LINEで優良競輪予想サイトの
使い方レクチャーを受ける
☟☟☟
競輪の悪質な「ヤジ」

いろいろ映像を見てたら、ひどい「ヤジ」が飛び交ってるものが結構出てきたよ~…!
立川競輪誤打鐘事件後の「ヤジ」

さっき紹介した、立川競輪誤打鐘事件のときの映像に続きがあって…レース中も「ヤジ」がすごかったけど、表彰式のときはもっとえぐい…😱

これはひどいな…観客の「ヤジ」しか聞こえないじゃないか!
感情むき出しの「ヤジ」

怒鳴り声がはっきり聞こえる「ヤジ」の動画を見つけた!!
2000年代に比べたらマシだっていう意見もあるけど…これはちょっと言いすぎじゃない~?🤨
めちゃくちゃ応援してるからこそ、自分の予想が外れたときに悔しくなる気持ちはすごい分かる!でもレースを頑張った選手に向かって怒りをぶつけるのは誹謗中傷に近いんじゃないかと思うんだよね😢
選手が不快に思うような「ヤジ」はダメだと思う😭選手も人間だし、気にしないって言ってても傷つくよ…!
競輪選手は「ヤジ」をどう思っているのか?

レース中とかって、集中してるから周りの声があんまり聞こえないイメージだけど、選手側にも「ヤジ」は聞こえてるのかな?
「ヤジ」は選手のやる気を引き立てる力がある

日刊SPAの記事に、記者がとあるボートレーサーに「ヤジ」は気にならないのかっていう質問をしてた!
それに対しての回答だけど、やっぱり聞こえてるそう。特にG1みたいなお客さんが多いレースでは、何を言ってるかは分からないけど、断片的に聞こえるんだって!「ヤジ」の内容は気にならないのか?っていう質問に対して、こう答えてる!👇
慣れですかね。昔は気になることもありましたけど、言われてるなぁ〜くらいな感じですが、さすがに誹謗中傷レベルのことを言われるとイヤですね。あと、プライベートなことに踏み込んだ野次もイヤです。応援されるとやっぱり頑張んなきゃって思いますから、できればプラス思考になれることを言われたい(笑)。一度、とあるレース場で『おい、〇〇(※この選手の名前)、スタート集中しろ!』って名指しで言われて、ビッと気が引き締まってメイチのスタート決めて5コースから捲ったことがあります(笑)
日刊SPAより

『プラス思考になれることを言われたい』、これは本当にそうだな。
名指して応援したらもっと選手のやる気を引き出せるからな!
行き過ぎた「ヤジ」は選手を苦しめる

2023年に松山競輪場で開催されたG3の金亀杯争覇戦に出場してた松浦悠士選手の、X(Twitter)での呟きが話題になったことがあったみたい!
『期待されている分、ヤジがあるのは分かりますが言葉は選んでいただけたらなと』って投稿したみたいなの…。
この金亀杯争覇戦では、脇本雄太選手の代わりに松浦悠士選手が優勝候補として出場してたみたいなんだけど、結果4着に敗れてしまったのが原因らしい。
決勝に進出すると思って、車券がかなり売れてたみたいだよ!それもあって、準決勝後にひどい「ヤジ」が飛んだんだって…😭

ちなみに、松浦悠士選手のX(Twitter)を遡ってみたけど、その投稿は削除されてた…🥹

決勝戦のある最終日には、警備員が『誹謗中傷や心ないヤジはおやめください』って書かれたボードで注意喚起してたみたいよ。

松浦悠士選手は、いろんなビックレースで優勝してるし、今年のウィナーズカップにも出場する、ファンが多くて強い選手なんだよ✨
この記事も合わせて読んでほし~!!
近年、競輪の「ヤジ」の概念が変わりつつある

ガールズケイリンの存在

ガールズケイリンのレースではあんまりヤジらしいヤジを聞いたことがないかも…!ネットが普及してきた時期に、ガールズケイリンが復活したのも関係あるのかな?詳しい背景とルールはここから確認してね👩🦰
ガールズケイリンが開催されてるときの会場のヤジ動画を見てみても、汚い言葉遣いだったりきつい言い方をしたヤジはあんまり見られない印象!みんな女性には甘いんだなあ~🫢

女性に対しての度が過ぎる「ヤジ」は、男性に比べたらいろんな問題になりかねないものね。これからも、ほどほどなヤジで応援していきましょう!
SNSの普及

いろんな記事を読んでみると、「ヤジ」が一番きつかったのは2000年代半ばぐらいまでだったって言う意見が多いね。
それもそのはず!今はSNSがあるから、目立つ「ヤジ」をするとすぐに動画で拡散されるし、炎上することもある😣あたし含め、今の若者は応援することはあっても、思いっきり「ヤジ」を叫んだりすることがあんまりないような気がする🤔
競輪界の事件は年々減っている

過去の事件を踏まえて、競輪界では運営の強化、選手への教育強化をしてるから、年々減少傾向みたいだよ~!同じ過ちを繰り返さないようにこれからも注意しながら競輪を盛り上げていきたいね💖

自分で予想するのも楽しいけど、なかなか稼げないわよね🥹だから私たちは、プロの予想師がいる競輪予想サイトを使って毎日稼いでるの💰
たくさんある中から、実際に検証して厳選した優良競輪予想サイトを教えちゃうわ!

LINEではブログ未公開情報を毎日配信してるぞ!見逃さないでくれ💵
競輪で稼ぐために!

ここまで見てくれてありがとう!!
最後に、競輪で稼いであたしがどう変わったのか話すね。
あたし、最初は競輪に対していいイメージが全くなかったんだよね。競輪もギャンブルじゃん?
よく「今日は3万負け!金ない!」みたいに嘆いてるツイートとか流れてくるし…笑
けど元カレに連れられてレースを生で見たとき、めっちゃ感動したの!選手を真近で見てかっこいいって思ったし、すっごいアツい競技だ!!って思ったの😍
そんで賭けてみたらたまたま当たったし、あたしって意外とセンスあるかも?なんて思って浮かれてたなあ…。
そこから最初のころは、自分でなんとなく予想してたし、悪徳なサイトの予想で賭けまくってたから全然当たらなくて、旅行に行けるぐらいあったお金も底をつき…。
家賃は滞納したし、「金使いが荒すぎ」って言われて元カレには振られるしで、人生詰んだー!!!って思ったよ😭
いつか海外でお店出したいっていう夢があるのに、そこからもっと遠のいていったしね…。
あの頃に戻れるなら、優良競輪予想サイトで稼げ!悪徳業者は上手ーく利用者を騙してるんだぞ!!て言いたい笑
そんな苦い経験もあるけど、今は競輪で稼いで目標に向かって頑張ってるよ!!
これまでと変わったことといえば、
- お金の心配をしなくて済む
- 旅行に行きまくれる
- 働かなくてもいい
このルーティンが手に入ったことかな!!
この3つはなかなかできない人って多いんじゃないかな?
今の時代、働いても自由ができるほどお給料がもらえないんだよね😔
だったら、自分で稼いで朝から晩までの労働人生に縛られないようになったほうがよくない?って思って行動したよ!
その結果、お金に苦労しない人生を掴むことができたの!
だから競輪で稼ぎたい人には、優良競輪予想サイトを使ってほしいの!
ただ、予想サイトから闇雲に賭けるんじゃなくて、自力でも予想できるようにならなきゃダメなのだ!!
ギャンブルは、簡単に当たって稼げるほど甘くない世界だし。
それに、世の中には悪徳競輪予想サイトがたっくさんあるからね…。


あたしたちが稼いでる方法、もっと詳しく知りたくない?
LINE追加で優良競輪予想サイトも公開してるし、競輪に関する相談にも乗ってるよ!!
3人が使ってる優良サイトを
LINEで公開中!
☟☟☟
やっほ~!くれあちゃんだよ🎵物騒な世の中だから、今回は競輪界で起きた事件にはどんなものがあるのか調べてみた👀