【競輪雑学】女子競輪から48年後に復活!ルールや予想のポイントは?徹底解説!

女子競輪 ガールズケイリン サムネイル
くれあちゃん

やっほ~!くれあちゃんだよ♪
今回は、最近注目されてるガールズケイリンについて!


競輪選手って聞くと、男性が走ってるイメージが強いと思うけど、女性も日々戦ってるんだよ~!競輪選手は2025年1月時点で、2,400人以上!そのうち女性選手は約200人で、男性選手が2,200人だからそれに比べたらまだまだ少ないね。
けど最初、ガールズケイリンは33人から始まったんだよ!

オリンピックの種目にもなって、すごくアツい!!!
ガールズケイリンが確立するまでの道のり、予想するときのポイントを分かりやすく解説してくよ!

くれあちゃん

この記事を読んでくれたら、競輪をもっと好きになると思う!
他の記事もチェックしてみてね♥特に、競輪初心者さんはこれ!👇

初心者必読!「競輪」とは?
競輪に興味を持ち始めたけど…
くれあちゃん

何から始めたらいいかわからない!」「稼ぎたいのにうまくいかない!」
こんな人いない?

Keirin VoyageのLINEを登録してもらうと、
読めば競輪の全てがわかる初心者向けコラム
月に1,000万以上稼いでるあたしたちが使ってる優良競輪予想サイト
が見れるよ!!

カレン

他にも、分らないこと、困ったことがあればいつでも気軽に相談してきて!

かつて存在していた女子競輪とは?

1949年から約15年間、「女子競輪」というものが存在してたんだ。
雑誌でも女子競輪選手の特集が組まれたりもして、今のガールズケイリンと同じぐらい人気があったの!

1952年には日本サイクリストセンター(今の日本競輪選手養成所)が設立して、女子選手の全国一斉募集がされたんだよ!
当時は2か月間の訓練でデビューできたの😲

1956年ごろまで、「全国争覇競輪」「競輪祭」とかレースで女子の部も開催されてた!
京王閣競輪場」では、女子選手のみで行われるレースがあって、売上もよかったみたい。

けど、当時は結婚資金を稼ぐためだったり、副業程度の認識で競輪選手になった人が多かったの。それで、
男性と比べて選手が少なかった
選手間での差がありすぎた
プロ意識に欠ける選手が多く、レースに影響が出ることがあった
こういったことがあって、どんどん衰退していったんだ…。

女子競輪の様子
くれあちゃん

競輪界では黒歴史って言われてるみたいだね…。

女子競輪衰退後、48年後にガールズケイリンとして復活!

ガールズケイリン レースの様子

競輪と同じ公営ギャンブルの競艇が、女性選手を育成し始め、それが成功したことによって、競輪界でも女子競輪を復活させようって動きが広まっていったの!

2008年には、全国の競輪場で女性アマチュア競技選手を集めたエキシビジョンレースが開催されて、
48年ぶりの2012年7月から、ガールズケイリンとして女子競輪が復活!!
選手たちの経歴は、アイドル、教師、看護師、自衛官…などなど、いろんな人たちが集まってるの🧑‍✈️👩‍🎨

カレン

どんなバックグラウンドを持ってても、目指すことができるのね!

2014年からは、男性選手と同じ成績審査制度を導入して、その審査を通過しないと強制引退させられるっていうシステムになったみたい!ロンドンオリンピック女子ケイリン」が正式種目になったことから、「世界で活躍できる選手の強化」を目指してガールズケイリンは自転車競技の国際ルールに沿った判定基準が採用されたんだ!!

綾小路

結構厳しいみたいだな。けど、こういうルールのもとで行うからこそ、ガチンコ勝負で楽しめるってわけか!

ガールズケイリン1期生のリアルな声

ガールズケイリンのはじめの選手たちはどんな心境だったのかな。
ガールズケイリン1期生の中村由香里選手はこう語ってるよ!

ガールズケイリン 中村由香里選手

「女子競輪は一度幕を閉じた歴史があるなかで、自分たちの走りや売上次第ではまたすぐ終わってしまうかもしれない、というプレッシャーを全員感じていた」。
前職のキャリアを捨てて、人生を賭けて競輪界に入った人ばかり。いろんなことも一緒に乗り越えてきたからこそ1期生のガールズケイリンへの想いと絆は強かったそう。

他にも競輪は長い間、男性だけの競技だったからいろいろ過ごしにくさがあったそう。
施設に女性用トイレがなかったり、出産休暇制度が無かったり…。
それらは1期生が声をあげて、女性選手の境遇をよくしていったんだ!!!

くれあちゃん

いろんな葛藤がある中で、こうしてデビューしたのってほんとにすごいことなんだなあ💓
ここまで読んで、ガールズケイリン選手に興味湧いてきた!???

カレン

私たちはガールズケイリンのかわいい選手も紹介してるわよ!アナタの推しが見つかっちゃうかも!😶💘

ガールズケイリン かわいい選手 サムネイル

ガールズケイリンの基本的なルール

くれあちゃん

ガールズケイリンは、男子競輪とレース・ルールが違うの!
ここでは、大まかな内容に触れるけど、もっと詳しく知りたい人はここを見てね!

ガールズケイリンの主なルール

ラインをあからさまに組むのは禁止
基本7車立て
競走距離は1500~1690m
押圧・押し上げは禁止
選手は全員「L級1班」に所属

男子競輪では当たり前に組める「ライン」がない!!しかも、横の動きも制限されてるから、スピード勝負になる!

ほんで、ガールズケイリンは7車立てなの。
3連単だと、9車立てのときは504通りだけど7車立てだと210通り

くれあちゃん

高い確率で的中するから、ガールズケイリンは当てやすいって言われるよね!

ガールズケイリン レースの様子

ガールズケイリンは、横の動きも禁止なの!
競輪では最終周になると、選手同士が激しくぶつかり合ったり、ブロックしたりしてることもあるよね。けどそれができないから、後ろからほかの選手が来ても抜かされるしかないの😰
ここでは、どれだけ脚が鍛えられてきたかが勝負につながるんだ!

男子競輪では選手の能力ごとに階級が分かれてるよね。ガールズケイリンは、強い選手も弱い選手も全員「L級1班」に所属してるの!だから、実力差によって勝敗が決まりやすくなるのだ…!

くれあちゃん

男子競輪の階級についてはこの記事を見てね♪

【男子競輪】階級とグレードレース
カレン

逆に言えば、ガールズケイリンレースが荒れにくいから競走得点が高い選手を狙えばいいのね!

綾小路

予想の仕方がわからない場合は、気軽に俺たちに相談してくれ!

LINEで相談する!

☟☟☟

ガールズケイリンの競走得点は男子競輪と違う!

くれあちゃん

ガールズケイリンの競走得点は男子競輪とどこが違うのかな?🙍‍♂️🙍‍♀️

競走得点の基本

競走得点はレースと着順で決まる
競走得点をもとに級班が決まる
競走得点が低すぎるとクビ(代謝制度)

男子競輪の競走得点って、だいたい100点以上が平均なんだよね!

それに対してガールズケイリンの競走得点の平均はだいたい57~58点ぐらい。
これは元々、1着だったときの競走得点が低く設定されてるからなの!

そしてガールズケイリンにも代謝制度があって、
男子の場合は3期連続して競走得点が70点未満だった場合だけど、女子の場合は3期連続して競走得点が47点未満だと、クビになっちゃうの😭
女子競輪選手が少ないから、男子と違って代謝対象の人数は3人。ガールズケイリンにはラインがないから、選手は個人の実力で這い上がるしかないんだよね…。

綾小路

上位に来る選手は実力があるってことだから、競走得点の高い選手を予想の軸にすると的中率も上がるってワケだな!

ガールズケイリンの自転車は軽い?

くれあちゃん

女子選手の使ってる自転車は、男子と違うんだよ🚵

ガールズケイリンで使う自転車はかなーり軽くなってて、カーボン製のフレームなの!
しかも車両は7Kgで、長距離走っても大丈夫なのだ!

後輪には、「ディスクホイール」を装着。空気抵抗が低減する機能があるぽい!
でもこれ、10周年を迎えた2022年に廃止されたの!!9月30日の開催日から、車輪は前後とも「スポークホイール」に変更!!

ガールズケイリンの自転車

ディスクホイールは、フレームとの互換性のなさが問題になってたみたいだよ。レースでは車番に合わせたディスクホイールを使ってたから車輪交換が忙しくて、整備に時間とられたりしてたんだって。解決したみたいでよかった~😊

ガールズケイリンのユニフォームはどんなデザイン?

くれあちゃん

ユニフォームは1番から車番ごとに色が決まってるよ!

ガールズケイリン ユニフォーム

ガールズケイリンのユニフォームは、2016年12月に桜をモチーフにした女性らしいデザインに変わったの!白ベースで桜のマークがついてる!

レーサーパンツは選手の級と班によって色分けされてるんだけど、
ガールズケイリンはみんなL級1班だから、レーサーパンツの種類はみんな同じ!!

ガールズケイリン 桜ユニフォーム
ガールズケイリン ユニフォームを着る河内桜雪選手

かわいい!!
こういうユニフォームって着るだけでテンションあがるよね❤️

その後10周年を迎えて、またユニフォームも新しくなったんだ~!
2023年1月から、黒を基調にしたレーサーパンツに変わったの!!これまでは、日本女性の華やかさに焦点を当ててたけど、世界のスポーツとしたKEIRINを全面に押し出して、インターナショナルとオーソドックスを重視したデザインになったの!!!

ガールズケイリン レーサーパンツ
ガールズケイリン レーサーパンツ
カレン

ガールズケイリンが世界進出してる実感が湧くわね🎵
ユニフォームって、選手もスポーツするうえでモチベが上がる大事なものだと思うのよね。今後の変化にも注目ね!

ガールズケイリンの特別レース

くれあちゃん

男子競輪にG1(特別競輪)があるように、ガールズケイリンにも特別レースがあるの!

特別レースの種類

オッズパーク杯ガールズグランプリ(GP)
毎年12月末に開催。その年に好成績を収めた選手7名が一回勝負で行う競走。
オールガールズクラシック(GⅠ)
男子の日本選手競輪と同等の、G1の中で最も格の高い大会。
パールカップ(G1)
オールガールズクラシック、競輪祭女子王座戦とともに新設された大会。
毎年6月に開催されることから、6月の誕生石である「パール」を使用した名称になった。
競輪祭女子王座戦(GⅠ)
毎年11月下旬に小倉競輪場で行われる。競輪祭ではかつて決勝戦が「競輪王決定戦」と称されていたが、男子新人競輪選手が「競輪祭新人王戦」を実施した歴史から、競輪祭女子王座戦」となった。
ガールズケイリンフェスティバル(FⅡ)
年1回、3日間の開催。2005年開始のサマーフェスティバルの中で行われる企画レース。
2014年からサマーナイトフェスと同時に実施。
女子オールスター競輪(FⅡ)
毎年4月にデビュー2年未満の選手から品性、技能ともに優秀な選手を7名選抜して実施。

くれあちゃん

このFⅡって書いてる特別レースで優勝すると、オッズパーク杯ガールズグランプリ(GP)に参加できるんだよ~!👸

「ガールズケイリンコレクション(FⅡ)」は、2024年で最後の開催だったよ!
毎年3月、5月、8月の3回開催で、2013年から開始した7名~14名の単発競走。
「コレクション」はTGC(東京ガールズコレクション)みたいに、女性らしさを前面にアピールするために名付けられたんだって!😍

最後のガールズコレクションの優勝者は112期の坂口楓華選手

カレン

ちなみに、2024年のガールズグランプリの出場選手は7人いて、それぞれの選手について記事にしてるから覗いてみて!

ガールズグランプリ2024のアイキャッチ

ガールズケイリンを予想するときに注意することは?

くれあちゃん

ここまでガールズケイリンのルールを見て、当てやすいのがわかったね!
実際に予想するときはどんなことに注意するといいのかな?

ガールズケイリンで稼ぎたい人が気を付けるべきこと

覚えておいてほしいポイントは主に3つ!!

競走得点が高い選手を1着にする
・的中率を重視して、1日に複数回参加する

外枠よりも内枠を走る選手を選ぶ

競走得点が高い選手を1着にする

ガールズケイリンは個人戦だから競走得点以外にも、勝率、2連対率、3連対率を確認して、それぞれが高い選手を選ぼう!

勝率:直近4か月で1着を獲った確率のこと
2連対率:直近4か月で2着を獲った確率のこと
3連対率:直近4か月で3着以内に入った確率のこと

的中率を重視して、1日に複数回参加する

ガールズケイリンは着順が実力順になりやすいから、払戻があんまり高くないの😣
だから1レースだけだと大きく稼ぐのは難しい!
1日に何回か勝負するのが大事!

外枠よりも内枠を走る選手を選ぶ

ガールズケイリンは押圧、押し上げ禁止だから、内枠のほうが外枠より有利なの!
これは男子競輪と違って、予想のタネになるね!

くれあちゃん

そんで一番重要なのは、信用できて稼げる競輪予想サイトを使うこと!!
なかなか稼げないっていう人は、悪徳な予想サイトを使ってるかも…?

カレン

私たちが使ってる予想サイトは安心して使えるし、軍資金が少なくても稼げるわ!
LINEからチェックしてくれたら、毎日その日のおすすめプランもレクチャーしてるわよ✨

少額からでも利益が狙える
おすすめ競輪予想サイト


\ \ 今すぐチェック / /
☟ ☟ ☟

ガールズケイリンは歴史あるスポーツで、ルールやユニフォームも凝っている!

くれあちゃん

記事のまとめに入るよ!
ガールズケイリンについて学ぶことができたかな?💄

ガールズケイリンのまとめ

・ガールズケイリンは女子競輪から48年後に返り咲いた競技
・男子競輪とルールが違い、国際ルールに沿っている
・車輪やユニフォームがよりインターナショナルなものに変更された
・様々なバックグラウンドを持った選手が多い

・ガールズケイリンの予想には競走得点を重視する

カレン

ガールズケイリンたくさんの人によって支えられてきたんだってわかったわね!
競輪始めたての人たち、ガールズケイリンの予想はできそうかしら?

綾小路

予想の仕方がわからない!」「どんな予想サイトがいいのかわからない!
こういう人たちは、ぜひ俺たちのLINEを追加してほしいぜ!
予想の仕方はもちろん、その日のおすすめプランも配信してるぜ✨

LINEで稼げる優良サイトの
使い方レクチャーを受ける

☟☟☟

競輪で稼ぐために!

くれあちゃん

ここまで見てくれてありがとう!!
最後に、競輪で稼いであたしがどう変わったのか話すね。

あたし、最初は競輪に対していいイメージが全くなかったんだよね。競輪もギャンブルじゃん?
よく「今日は3万負け!金ない!」みたいに嘆いてるツイートとか流れてくるし…笑

けど元カレに連れられてレースを生で見たとき、めっちゃ感動したの!選手を真近で見てかっこいいって思ったし、すっごいアツい競技だ!!って思ったの😍
そんで賭けてみたらたまたま当たったし、あたしって意外とセンスあるかも?なんて思って浮かれてたなあ…。

そこから最初のころは、自分でなんとなく予想してたし、悪徳なサイトの予想で賭けまくってたから全然当たらなくて、旅行に行けるぐらいあったお金も底をつき…。
家賃は滞納したし、「金使いが荒すぎ」って言われて元カレには振られるしで、人生詰んだー!!!って思ったよ😭
いつか海外でお店出したいっていう夢があるのに、そこからもっと遠のいていったしね…。

あの頃に戻れるなら、優良競輪予想サイトで稼げ!悪徳業者は上手ーく利用者を騙してるんだぞ!!て言いたい笑

そんな苦い経験もあるけど、今は競輪で稼いで目標に向かって頑張ってるよ!!

これまでと変わったことといえば、

  • お金の心配をしなくて済む
  • 旅行に行きまくれる
  • 働かなくてもいい

このルーティンが手に入ったことかな!!
この3つはなかなかできない人って多いんじゃないかな?
今の時代、働いても自由ができるほどお給料がもらえないんだよね😔

だったら、自分で稼いで朝から晩までの労働人生に縛られないようになったほうがよくない?って思って行動したよ!
その結果、お金に苦労しない人生を掴むことができたの!

だから競輪で稼ぎたい人には、優良競輪予想サイトを使ってほしいの!
ただ、予想サイトから闇雲に賭けるんじゃなくて、自力でも予想できるようにならなきゃダメなのだ!!

ギャンブルは、簡単に当たって稼げるほど甘くない世界だし。
それに、世の中には悪徳競輪予想サイトがたっくさんあるからね…。

くれあちゃん

あたしたちが稼いでる方法、もっと詳しく知りたくない?
LINE追加で優良競輪予想サイトも公開してるし、競輪に関する相談にも乗ってるよ!!

3人が使ってる優良サイト
LINEで公開中!

☟☟☟

author avatar
Keirin Voyage
Keirin Voyage(競輪 ボヤージュ)は、旅好き3人が集まって運営している競輪情報メディアです!競輪予想サイトを徹底検証して優良サイト、悪徳サイトについて調査結果を公開しています。